給水装置工事配管技能者認定証交付希望調査のお知らせ
 
給水装置工事配管技能者認定協議会(以下「認定協議会」という。)では、水道事業体又は(社)日本水道協会地方支部及び同都道府県支部(以下「水道事業体等」という。)から「配管工」等の名称で資格を既に付与されている方のうち、配水管(ダクタイル鋳鉄管)の分岐穿孔資格を持つ方が、(財)給水工事技術振興財団が実施している給水装置工事配管技能者講習会と同等又は同等以上の講習課程等を経て資格を取得したか否かの確認を行い、適格と認めたときは、その方の希望に応じて、「給水装置工事配管技能者認定証」(以下「認定証」という。)を有償で交付することといたしました。
つきましては、パンフレットの「認定証の交付対象資格」に該当する方で「認定証」の交付を希望される方は、パンフレットをよくお読みのうえ、認定証交付申込手続きを行って下さい。
◆申込書は、お近くの管工事組合、又は日水協富山県支部の窓口においてあります。
◆認定証交付申込書送付先及びお問合せ先

財団法人 給水工事技術振興財団 給水装置工事配管技能者認定協議会事務局 認定証係
〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町4番7号 日本橋安藤ビル
TEL03-5695-2511 FAX03-5695-2501

給水装置工事配管技能者認定証の交付について

1.「認定証交付申込書」の提出(受付)
  (1) このパンフレットの「認定証の交付対象資格」に該当する方で、「認定証」の交付を希望される方は、このパンフレットに添付の「認定証交付申込書」に所要事項をご記入のうえ、任意の封筒に入れて下記の事務局あてにご送付下さい。
(封筒には、必ず住所、氏名を明記のうえ、80円分の切手をお貼り下さい。)
  (2) 「認定証交付申込書」の所要事項は、黒のボールペンにより、かい書で正確に記入して下さい。
氏名は、戸籍に記載されている文字を使用して下さい。
  (3) 「認定証交付申込書」の裏面には、「認定証の交付対象資格」に該当する資格証の写しをお貼り下さい。

2.「認定証の交付対象資格」に該当する方に「認定証交付申請書」の送付
  (1) 提出された「認定証交付申込書」をもとに「認定証の交付対象資格」に該当するか否かを確認のうえ、適格の方には、「認定証交付申請書」と「認定証交付手数料払込用紙」を送付いたします。
  (2) 認定証の交付手数料は、4,500円です。
この手数料は、「認定証交付申請書」の提出時にお支払いいただくこととなります。

3.認定証交付申込書送付先及び問い合わせ先
  財団法人 給水工事技術振興財団 給水装置工事配管技能者認定協議会事務局 認定証係
  〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町4番7号 日本橋安藤ビル
TEL03-5695-2511 FAX03-5695-2501

4.認定証の交付希望調査から交付までの流れ
  認定証交付希望調査
  認定証の交付対象となる「配水管(ダクタイル鋳鉄管)の分岐穿孔資格」を付与した水道事業体等及びその管下全管連支部にこのパンフレット「認定証交付希望調査のお知らせ(付:認定証交付申込書)」を配布し、周地方を依頼
   ↓
  認定証交付申込書の提出(受付)
  「認定証の交付対象資格」に該当する資格証の写しを添付のうえ、「認定証交付申込書」を認定協議会事務局あて提出(受付)
   ↓
  認定証の交付対象資格の確認
  (1) 資格を付与した水道事業体等から提出された資格者名簿と照合し、資格の有無を確認
  (2) 上記名簿の提出のない水道事業体等には資格の有無を照会
   ↓

認定証交付申請書の送付

  適格の方には「認定証交付申請書」及び「認定証交付手数料払込用紙」を送付
   ↓
認定証交付申請書の提出(受付)
  認定証交付申請書の確認
認定書交付手数料納入の確認
  ↓
認定証の交付(送付)
  ↓
「認定証の交付対象資格」に該当しない方にはその旨を通知